スポンサーリンク
映画

『シン・仮面ライダー』が残念だった

公開後、あまりぱっとしない庵野秀明監督作品『シン・仮面ライダー』。映画興行ランキングでも1位にはならなかったのではないか。実際に観てみるとその理由がわかる気がする。エヴァンゲリオンの最初の劇場版の時のような「庵野監督、またやっちまったな・・・」という感覚だろう。
パワースポット

そうだ、もう一度京都へ行こう

再び京都へ行こうとしている。予定は4月中旬。昨年5月にも京都、奈良の神社巡りをしたが、今年もう一度京都に行こうと考えてる。本当はもっと早く行こうと思っていたのだが、夜行バスの料金が高騰しており、4月以降からまた安くなるのでここまで引っ張ってしまった。そもそも京都と奈良に行くことになったのは、SHINGOという人が書いた『夢をかなえる龍』を読んだことに始まる。
スピリチュアル

バシャールからメールが届いた

突然ブログ経由でメールが来た。差出人はなんと「バシャール」となっている。何かのいたずらか。メッセージ本文には「宇宙の法則」五原則」 バシャールとあり他に特にコメントはなく、URLが書いてあった。それもYoutubeのURLだ。開いてみると、バシャールのコンタクティ、ダリル・アンカの番組だった。
コラム

【感想レポート】Apple「AirPods Pro」 vs SONY 「LinkBuds S」どっちがいい?

Appleのワイヤレスイヤホン、「Air Pods Pro」が水没した。服のポケットに入れっぱなしになっていたものを洗濯機で洗われてしまったのだ。実は今回は2回目で、前にも一度洗濯機で洗われたことがあった。その時は特に故障らしきものは見られなかったが今回はそうはいかなかった。
映画

マジで分からんSF映画の金字塔『2001年宇宙の旅』を宇宙人Youtuberが解説してた

SF映画の金字塔と絶賛されたスタンリー・キューブリック監督の『2001年宇宙の旅』を最初に見たのはたぶんまだ20代の頃ではなかったかと思う。当然リバイバル公開だ。シネコンなんかできるずっと前の時代で、かすかな記憶では新宿のわりと大きな映画館だったと思う。あまりにも絶賛されていたので宇宙もののSF特撮大スペクタル、人類VS地球外生命体のようなものだと思っていた。
映画

IMAXレーザーGTで『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』を観た

アバターの続編『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』を見た。もちろんIMAXだ。しかもIMAXの中でもさらに新しい(らしい)「IMAXレーザーGT」とかいう、もうよく分からないけどとにかくスゴイらしい、というやつで見た。前作のリニューアル公開の時は「4DX3D」という、椅子が動いたり振動したり風が出てきたりというアトラクション的な劇場で見たが、アバターに4DXは不要と理解したので今回は最新IMAXだ。3時間超えの長丁場になるので事前にトイレもしっかり済ませておいた。
音楽の部屋

工藤静香の実力

最近急にYoutubeで頻繁に工藤静香のコンサート動画を見ている。いずれ消されちゃうかもしれないが、今、彼女の全盛期であった1989年頃から今年までのおよそ30年間のコンサート動画が見れる。別に私が工藤静香の熱烈なファンというわけではない。白状すると確かにおれはずっーーと昔、工藤静香の隠れファンではあった。
新型コロナ

本当に新型コロナに感染した②

コロナ生還者のYoutube動画もたくさん上がっており、いかに危険で過酷なものかの体験談が語られていた。陽性判定後にそれまで元気だった人が数時間後には死んでしまった、というケースも何度もニュースで見た記憶がある。当時のニュースを思い出すと、誰もいないニューヨークの街とかインドで全土外出禁止だとか中国戒厳令だとか欧州でどうしただのそんなニュースばかりだった。だからその頃は本当に映画の『感染列島』や『コンテイジョン』のようなことが現実に起こるのだろうと想像していた。
新型コロナ

本当に新型コロナに感染した①

2020年に始まったコロナ騒動だが、私はしぶとく罹患しないまま2年が経った。正直言うと、この間(かん)何度となくコロナが疑われるような体調変化が全くなかったわけではない。しかし常に「気のせい」で押し通してきた。一時は夜、熱が急に38度まで上がり「もはやこれまでか」と思った時も翌朝には熱も引き、PCR検査も陰性で何とかなった、という時もあった。その後も「なんか熱っぽい」「なんか喉が変だな」ということは何度となくあるにはあったが、すべて「気のせい」で乗り切ることができた。
映画

新作『ガメラ』がNetflixで世界配信!

先ほどスゴいニュースが飛び込んできた。新作「ガメラ」制作決定!なんということだ!ついに「シン・ガメラ」か!!!!!庵野監督ありがとう!!!!!!!あれ???どうも詳細が不明だ。「シン・ガメラ」じゃないのか?記事によると、『GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)』というタイトル(?)で制作され、Netflixで世界配信されるという。
パワースポット

『武蔵御嶽神社』-奥多摩の御岳山はガチ登山だった

「武蔵御嶽神社」名前からしていかにも強そうだ。奥多摩の御岳山の山頂にある神社でもちろんパワースポットとしても有名だ。「古来より武蔵国を守ってきた天空の神社」ここは「おいぬ様」としても知られている。神社の両脇にいるのが狛犬ではなく、狼で、この狼を「おいぬ様」と呼ぶ。
社畜日記

忘年会、行かなきゃダメなんですか?

今朝入った情報によると、わが社でも今年は「忘年会」をやるらしい。一体誰がそういうこと言いだすんだろう。コロナだってまだ終息したわけじゃないのになんで忘年会なんかやるんだ。そこまでしてみんなで酒を飲みたいのか?一人で店や家で飲むのではダメなんだろうか。
スポンサーリンク