Nobu

スポンサーリンク
パワースポット

三峯神社~奥宮へ行く

昨年の最後を締めくくるパワースポットは、茨城県にある光の柱で有名な御岩神社へ行った。12月に入っていたので特に朝の境内は指先が痛いほど寒かったのを覚えている。12月に神社なんか来るもんじゃないと最初は思ったが、御岩山を登り山頂にある「光の柱...
パワースポット

関東最強のパワースポット「三峯神社」

「関東最強のパワースポット」埼玉県の秩父にある三峯神社だ。全国のあちこちの神社が「うちが最強!」と自称しているが、西なら奈良の玉置神社もしくは天河神社(天河大辨財天社)、東なら秩父の三峯神社というのがまあ誰からも一番文句が出なさそうな気がす...
アセンション

「2025年7月」に起きること

2025年7月5日・・・いろいろな予言がすべて重なり合った日だ。「大津波が日本に押し寄せ大量の死者がでる」津波と言えば、当初これはいよいよ南海トラフが動くのかと思っていたが、今言われているのは彗星と海底火山の噴火による津波のようだ。木星の衛...
その他

乗鞍岳でご来光③

納得のいかない朝食後、いよいよ主峰である剣ヶ峰へと出発した。標高3,026m。現在いる畳平バスターミナルが2,702mなのでその差は約300m。というと「なんだあっという間じゃん」と思うかもしれないがそれは素人の考えで、ただ直線距離を300...
その他

乗鞍岳でご来光②

不可解な夕食を終え、部屋に戻ったが、何もすることがない。テレビも無ければ携帯の電波も届かない。先ほどの夕食メニューを、例の動画を見て検証しようと思ったがYoutubeが見れない。LINEもできない、ツムツムもできない。となるとホントにやるこ...
その他

乗鞍岳でご来光①

今年の富士山はえらいことになってるらしい。昨年の1.6倍の登山者があり、事故も多発したようだ。思えば2年前、山登りなんか大嫌いだった私が突然「富士山に行くぞ!」と決め、その1か月後に本当に富士山登山を敢行し、幸運にも雨にも降られず雷にも会わ...
スピリチュアル

スーパー公務員「高野誠鮮」さんの話を聞け!

スゴイ動画を見てしまった。都市伝説では関暁夫に次ぐ第一人者のナオキマンのyoutubeに、高野誠鮮氏がゲストで出ていた。石川県羽咋市の元公務員で、羽咋市にUFOミュージアムを作った人で、この人のUFO研究には昔から絶大な信頼を置いているのだ。その昔、テレビ朝日の深夜番組で「プレステージ」というのがあって、時々UFOも話題にしていた。その中では否定派と肯定派が必ず登場して、否定派は早稲田大学の火の玉研究家、大槻義彦教授と確か早稲田大学の考古学専門の吉村作治教授、この二人はこの番組を足掛かりにメディアへの露出が増えていったと言ってもいいだろう。
パワースポット

「光の柱」を放つ茨城最強パワースポット「御岩神社」

1973年、アポロ14号の宇宙飛行士、エドガー・ミッチェル氏は、宇宙から地球を観察中に、日本のある地点から光の柱が立ち上っているのを見たと言われていて、その緯度経度を調べたら御岩山山頂付近だったと言われている。日本人宇宙飛行士の向井千秋さんもクルーと一緒にこの光を見たそうだ。
映画の部屋

『ゴジラ-1.0』をグランドシネマサンシャイン池袋のIMAXでもう一度観た

レイクタウンの中のイオンシネマのIMAXで『ゴジラ-1.0』を観て以来、何度となく考えていた。「もう一度見ておくべきか・・・」というのも、レイクタウンのIMAXスクリーンがどうにも小さく感じたからだ。今回最初に『ゴジラ-1.0』を観るにあたり、4DXで見るかIMAXで見るかの選択に迷ったが、あるネットの情報で「IMAXは中央ではなく、前方で見たほうがいい。湾曲したスクリーンの両端がギリギリ視野の隅に入るくらいのところで見るとまさにスクリーンの中に自分がいるように錯覚する」というのを読んだので、
映画の部屋

『ゴジラ‐1.0』をIMAXで観た

『ゴジラ‐1.0』である。庵野秀明の『シン・ゴジラ』から7年。まさか国産で再びゴジラ映画が作られるとは思っていなかった。『シン・ゴジラ』の完成度があまりにも高く、もう国内でゴジラが作られることはないだろうと思っていた。東宝が作るゴジラシリー...
パワースポット

国内最強パワースポット!③「神の宿る山」三輪山に登る

伊勢神宮から次なる目的地は「奈良」。今回のもう一つの目的は奈良にある日本最古の神社といわれる大神(おおみわ)神社の御神体でもある三輪山に登ることだ。三輪山は「神の宿る山」と言われるくらい神聖なものらしい。この大神神社は昨年5月にも一度来たこ...
パワースポット

国内最強パワースポット!②ついに伊勢神宮へ

新宿バスタ、24:00発「伊勢市駅」行き。初めて新宿バスタに行ったが、新宿駅南口の真ん前にあるとは知らなかった。迷いようがないロケーションだ。その4Fが出発のフロアになる。今まで夜行バスと言えば上野駅周辺の路上だったり池袋サンシャインの裏手だったりで、なにかこっそりと乗り込むような雰囲気がいつもあったが、新宿バスタはまるで「高速バスの空港」という感じで、ここから全国に向けて長距離バスが続々と出発していく。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました