少年野球熱中症 1993年は記録的な冷夏でコメ騒動が起き、タイ米が多く流通した年だった。 タイ米は覚えているが、そんなに冷夏だった記憶がない。1993年と言えば、私が過酷な業界新聞の会社に転職して3年目を迎えた年だ。 私の冷夏の記憶はそれよりも19... 2018.08.15少年野球
少年野球危険球 最近別にコーチ登録したわけでもないのに私は毎週土日、少年野球に参加している。 以前のようにただの「保護者見学」ではなく、ちゃんとグローブを持ってジャージを着て指導の補助要員としてだ。ネット張りやグランド整備も随分と上手くなった。 おそらく... 2014.12.08少年野球
少年野球野球を知らないコーチ 子どもが野球を始めて1年くらい経ったころ、急に「行きたくない」とぐずるようになった。確かに毎週土日、朝から夕方まで練習しているので子どもなりにも「休み」というものがない。そもそも好きで野球を始めたわけではなく、周りの友達がみんなそのチ... 2014.11.18少年野球
少年野球少年野球コーチデビュー? 「今度の土曜日、どうしてもコーチが足りないのでお父さん方、お手伝いいただけませんか」息子の少年野球チームの監督からメールが来た。「絶対行きなさいよね!」と妻が言う。おれは「球拾いしかできませんがそれでも良ければお手伝いします。キャッチ... 2014.11.17少年野球
少年野球理不尽大魔王 もうかれこれ妻と3週間ほど口をきいてない。こいつは一体いつまで黙っているつもりなんだろう。事の発端は私の浮気がバレたとかDVだとかギャンブルだとかではもちろんない。そう、子供の野球なのだ。4月から小学校に上がった息子は地元の野球チーム... 2013.07.07少年野球